安寿介護用品総合カタログ WEBカタログ
47/196

入浴介護用品の必要性234612235791823456789排泄入浴住宅関連移動・歩行用品その他部品一覧手すり(浴槽の近く)浴槽台(浴槽内いす)バスボード(入浴台)湯おけスタンド手すり(洗い場用)浴槽台(洗い場兼用タイプ)シャワーベンチ(入浴用いす)引き戸浴槽手すり(浴槽用手すり)手すり(出入り口用)すべり止めマット段差の解消浴 槽 からの 立 ち座 りや 、入 浴 姿勢 を 保 つときに使用します。浴 槽 が 深 いとき の段 差 の 解 消や 半 身浴、立ち座りの補助いすとして便利。浴槽のフチにまた が せ て 、座って浴槽への出入りができます。床 に 置 い た洗 面 器 を 持ち 上 げ ら れないときに便利です。シャワー ベンチからの立ち座りや 浴 室 内 で の移動の時に便利です。広く高さのある座面 で 、立 ち 座りや姿勢保持をしっかりサポートします。開 閉 時 に 扉 が 邪魔にならず 、動 線もスムーズ。開口部 が 広く、介 助 時や 車 い す で の 出入りも快適です。またぐ時またぎ高さの大きい浴槽への出入りをサポート。浴槽内や洗い場で脚やお尻がすべるのを防ぎます。浴槽からの 出入り時 のまた ぎ 姿勢 をしっかり保ち ま す 。浴 槽 内での姿勢の安定を 補 助 することができます。浴槽内浴 室 へ の 出 入り時 の 移 動 用として使用します。工 事 を 行 わ な くても 、す のこや スロープを置くことで、段 差を解 消できます。使用環境整備例

元のページ  ../index.html#47

このブックを見る