アロン化成 総合カタログNo.22
219/536

再生プラスチック製台座格子防護ふた WPHA標準型:ふた・枠共に鋳鉄製です。簡易型:本体は塩ビ製です。~15°までの傾斜地対応フラットタイプ内ふたもあり213立管はGLから15cm下になるように設置してください。種類T-25道路一般T-14大型車の少ない道路T-8 歩道・宅地内など適用使用場所総重量14トンを超える大型車両が通行する道路総重量14トンを超える大型車両が通行しない道路総重量8トンを超える大型車両が通行しない道路● カチオン電着塗装台座台座(ダクタイル鋳鉄製)(塩ビ製)(再生プラスチック製) 防護ふたの使用場所 鋳鉄製防護ふた 密閉式内ふた 台座砕石基礎立管G.Lmc51PP製集水じょうご防護ふたの沈下を防止するため台座下部の基礎は、粒調砕石などを用いて十分締め固めてください。防護ふたと台座の離脱を防止するため、防護ふたのつばを台座にかみ合わせる構造です。この構造の採用により、防護ふたと台座の横ずれ、浮上りを防止します。車道、駐車場に埋設する場合は、マスに直接荷重がかからないように、防護ふたと台座(タフコン台)および内ふたを組み合せ施工します。〈WP(B)/FVK/FHタイプ〉離脱防止構造間接構造で管路やインバートを防護します。鋳鉄製防護ふた・台座・内ふたT-25・T-14・T-8● ダクタイル鋳鉄製(FCD600・700製)

元のページ  ../index.html#219

このブックを見る