支管本管・取付管用継手・キャップキャップ下水道用異種管継手・支管ヒューム管・陶管用ボックスカルバート用複合管用支管強化プラスチック継手リブ付管用曲管・リブ付管用支管マンホール継手支管塩化ビニル管用本管用曲管副管用継手枝付本管曲管マス補修工法ℓZBRDAD4444ℓRZA123456● ワンタッチバンド(SUS製)付d1ホースバンド水膨張スポンジ本体樹脂ストッパ-インサートプレートワンタッチバンド離型フィルムA′粘着材塩化ビニル管用支管ステンレスバンド締め付け取付管をセットし、ステンレスバンドを充分に締め付けてください。取付管の面取加工は必要ありません。(ボックスドライバーサイズ:8mm)ワンタッチバンドをセットし、レバーを押してロックします。寸法単位:mm下水道用継手378塩化ビニル管用ゴム製可とう支管可とう支管83.5102492425.1109.0102492346.5109.0103003006.5134.0103003007.8圧着部を手で押しながら保護フィルムをはがしていきます。118±0.9118±0.9170±0.9170±0.9114±0.4114±0.4165±0.5165±0.590909090保護フィルム分割部より30~50mm保護フィルムをはがし、その部分のブチル粘着剤を本管に押し当て圧着します。150-100200-100200-150250-1505 285201 -12,1005 285202 -12,7005 285203 -14,3005 285204 -14,300ホールソーでせん孔し、バリなどを取り除いてください。接合部をウエスできれいに拭いた後、せん孔位置に合わせて支管をセットしてください。A’Bサイズコード価格梱包d190RVRをセット位置固定ワンタッチバンド締め付けせん孔する圧着90RVR●90RVRの施工手順●
元のページ ../index.html#384