アロン化成 総合カタログNo.22
476/536

配管部品副資材-----------1234567サイズ管種● 上下水道用副資材ANボンドの適度な乾燥度(粘着はあるが指に付かない状態が目安、塗布後5~10分位)を確認して、ANジョイントをマンホールに押し当てながら、保護フィルムを剥がして貼り付けます。(保護フィルムは、分割された中央から剥がし始めるようにしてください。)マンホール内側から削孔部の取付管との隙間に、モルタル仕上げしろを残してANジョイント充填材を挿入した後、目地モルタルを充填して仕上げてください。取付管に土等の付着が無いことを確認して、ホースバンドを取付溝に締め付けて固定します。(ボックスドライバーサイズ:8mm)寸法単位:mm配管部品副資材470ANボンドアロンパイプ用カツザイ取付1箇所当りの塗布量(参考)1501003,80012保護フィルムを付けたままで、ホースバンドとANジョイント本体を取付管に通します。取付管とANジョイントの接合位置を決定し、ホースバンドを仮締めします。ゴム輪接合1箇所当りの塗布量150呼び径502,70010125200100125170170170170125100200250300101520253550単位:g/箇所250300350400170250335335250250単位:g3504004505006006590115140190接合剤、滑剤1kg5 299250 -マンホール削孔部および取付管の取付位置付近を清掃します。(塗布面を乾いた状態にしてください。)塗布範囲に印を付け、刷毛・ブラシ等でムラ無くANボンドを塗布します。ゴムハンマー等で接着部を内側から外側方向へ全面を叩いて圧着します。特に取付管下側と外周端部は、叩きもれが無いよう注意してください。1kg筆付缶5 299305 -種類コードノガワケミカル(株)製種類コード価格梱包塩化ビニル管100ヒューム管陶管価格梱包75塗布量5ANボンドARソープ●ANジョイントの施工手順●

元のページ  ../index.html#476

このブックを見る