お役立ちコラム
保険のしくみや使えるサービス、備えておきたいこと…
介護にまつわる、知っておきたい情報コラムです。
「 感染症対策 」の記事一覧( 3 件 )
-
更新日:2021年5月7日
高齢者こそ「季節の変わり目」にご用心を!
~生活のリズムを整え、健やかな毎日を~「季節の変わり目は体調を崩しやすい」ということをよく耳にしますよね。そうした症状に身に覚えがあっても、その原因をきちんと理解している人は少ないようです。一言で言えば、気圧の変化や昼と夜の気温差が大きくなることによる「自律神経の乱れ」です。3~4月、6~7月、そして9~11月頃が、季節の変わり目とされていますが、単に気圧の変化や寒暖差だけでなく、それぞれの季節特有の事情も加わっているので、少し厄介です。
入浴介護感染症対策要介護
続きを読む
-
更新日:2020年10月30日
今からはじめる高齢者のインフルエンザ対策
~インフルエンザの感染経路と予防対策〜暑かった夏も終わり、気づけば冬の足音が聞こえてきそうな季節になってきました。激しい寒暖差に体調を崩してなどいないでしょうか。新型コロナウイルスとともにこの時期に気をつける必要があるのがインフルエンザです。インフルエンザは秋から冬にかけて流行する感染症で、毎年多くの感染者が発生して大きな問題となってきました。
インフルエンザ感染症対策
続きを読む
-
更新日:2020年7月2日
お風呂で安心&清潔に
〜感染症対策の前に安全対策を!〜感染症と聞くと何を思い出しますか?今なら真っ先に「新型コロナウイルス」を挙げる人が多いでしょう。でも、感染症は他にもインフルエンザやノロウイルス、尿路感染症などがあり、日頃からとても身近な問題です。
コロナウイルス入浴介護感染症対策
続きを読む